保険代理店ミワエンタープライズ

お知らせ

Jリーグ2連戦を提案

山雅が弱い・・J3中位でウロチョロしています。腹が立つし悔しいですが、見ているだけの私にはどうしようもありません。

まあそんな事はいいんですが・・プロ野球は3万~4万の集客が連日満員、それが144試合あるんですから大したものです。Jリーグは1試合2万人ぐらい、20チームの総当たりで天皇杯やルヴァンカップ含めても年間40試合程度。ホームで20試合、他345日はサッカー場を使っていないわけで・・これでは商売的に厳しいでしょう。Vファーレン長崎がジャパネットの力で、すごい球場を作りましたが、年間たかが20試合の為に元が取れるんでしょうか・・?

そこで提案なのですが、J2・J3に関しては土日2連戦というのはどうでしょうか?試合翌日に練習試合をする余力があるなら、普通に試合をすればいい。普段出られない選手にもチャンスがまわり、選手交代も7人までにしたりすれば、2日間の試合でどう選手を配分すればいいか、お互いに駆け引きも楽しい。(1人2日間で90分までしかプレイできないとか)サポーターも宿泊する人が増えて、経済効果も上がるし、ファンも2試合見れて倍楽しい。6ポイントマッチが12ポイントマッチになります笑。どうでしょうかね?わくわくしません?

2025.08.07 Posted by Miwa Enterprise. PM3:22

もっちゅりん

ミスタードーナツで大人気だった「もっちゅりん」は和菓子のような、お餅のように柔らかいお菓子で、購入する事ができないぐらいの大ブームとなりました。殆どの店舗が6月末で終売してしまうほど。

6月にネットで検索すると、3週間後の予約ならば買えるとあり、普段お世話になっている方に持っていけば喜ぶかも!と購入数限界までゲット。行列を横目に取りに行きました。ひとつくらいは話のネタに食べてみたい・・でも我慢我慢 笑。

 

 

 

 

2025.07.07 Posted by Miwa Enterprise. PM2:45

現金給付

参議院選挙という事で、自民党が2万円をばらまくそうです。予算2・5兆円。

日本の借金が1300兆円ですので、今更2・5兆円なんか麻痺してきますよね。

エコノミストが1300兆円借金と言っても、日銀が半分もっているので実質は半分の借金だから大丈夫!といいますが、金利だけで毎年8兆円、国の収入から払い続けないといけない。でも元本は減らない。

国債を毎年30兆円買い続けて借金は増大していく。

 

この借金を次世代に残して死んでいく我々は、本当にいいんでしょうか?

専門家の皆さん、本当に大丈夫なんでしょうか?

先人が残した借金に苦しむ未来の人は文句言いたくても、既に残した人間は死んでいる。

お爺が残した高級車とデカい家のローンを孫に残すようなもので、膨大な借金と膨大なインフラ、沢山の無駄な建物を残して死んでいく。

なんて無責任で身勝手な発想なんだろうと思うと、やりきれなくて仕方ありません。

 

 

 

2025.06.25 Posted by Miwa Enterprise. AM9:00

子育てが終わって

前回も書きましたが・・・

55歳、子育てが終わり、これからの人生を楽しもう!と決意、今まで抑えていた欲望?(笑)を全開放する事にしました。と言っても大したことではないですが・・

1、交友を広める(要するに飲み会の回数を増やす、気の合う仲間と飲みたいだけ)

2、欲しい車を買う(4人乗りの小さなオープンカーが欲しい。というと外車しかないのでミニがいいかな)

3、阪神タイガース、年間目標10試合観戦(ビールを飲みながら、仲間と観戦するのは最高に楽しい)

4、適度な運動(毎日90分の運動、体型を戻す)

5、服を買う(おしゃれなジジイになろう)

・・・以上ですが、これができたらもう望むものは無いかな・・と進めておりますが、毎日が楽しくて楽しくて仕方ありません。ようやく青春がやってきたような・・私の人生はこれからなんだな・・と。プライベートが楽しいと、仕事も楽しいんだなと実感しました。誰に何を言われようと私の人生、健康で元気なうちに、悔いの無いように。

2025.05.26 Posted by Miwa Enterprise. PM4:47

全て終わりました

次男が大学を卒業し、就職が決まり4月から通勤しています。スーツ3着とYシャツ、靴を購入、スイフトスポーツを中古で購入、全て私の親としての役割は終わりました。まだ3人共、家から通勤していますので賑やかですが、これから1羽1羽巣を飛び立っていくんでしょう。私の今後はこれからどうやって生きていくか、考えています。オープンカーでも買おうか?各駅停車で日本を回るのもいい。沖縄のボロ物件を買って、自分でリフォームしながら住むのもいい。・・と思い今月のカードの支払明細を見てびっくり・・まずは、現状維持でお金を貯めよう(笑)

 

 

2025.04.18 Posted by Miwa Enterprise. AM8:49

お客様

お話