高校サッカー部生徒の死亡事故がありました。高速道路下のトンネルから自転車が出たところ、側道直進車と衝突したと思われます。見通しが悪いのでかなり気を付けないと、飛び出されては自動車も避けようがありません。轢かれた少年も人生が終わりますが、轢いた側も人生が終わる(ような)、とても痛ましい事故でした。被害者側の立場に立つと、真実を知りたいでしょうし、運転手側からすると、避けようのない事故だったと少しでも証明したいと思うでしょう。これにはドライブレコーダーしかありません。皆さん、ドラレコは付けましょう。
2022.06.03 Posted by Miwa Enterprise. AM10:19
東松本のイオンモールの横に、清水オフィスをOPENいたします。まだまだ準備中ですが・・
大掃除、机などの搬入中です。とてもいい場所なのですが、自宅事務所から4KM弱あるのです。
車で15分弱・・ちょっと遠いですかね・・。立地も建物もなかなか良いので、気に入ってますが。
2022.05.06 Posted by Miwa Enterprise. AM11:52
イオンモールの北側に新事務所を開設しました。
まだまだ本格的に始動は遠いのですが、少しずつ事務所を準備しています。
これから拡大するためにどうしても必要ですので。
2022.04.13 Posted by Miwa Enterprise. AM9:32
兄弟で代理店を営んでおりますが、事務所は私の自宅の3Fです。タブレットと電話があれば90%仕事ができてしまう我々に、別でオフィスを借りる意味が無く、事務所は事務作業と書類保管室でしかありません。朝起きて新聞を読み、階段を上るとすぐ仕事ができるスタイルは理想ですし(お客様からの電話も即対応できる)これが強みです。コロナで自宅で仕事をする事が当たり前になった事も大きく、事務所の必要性ってなんだろう?と日々感じています。固定費がかかるだけで、その場所に行かなくてはならないという事も大きいのですが・・ただ、ここから人を増やしていった場合は拠点となるべき事務所というのは必要となります。気の知れた兄弟でやってきた事とは違います。他人が自宅に入ってくるのですから笑。家族も社員さんも気を遣うでしょうから事務所は必須。目指すべき理想の代理店像とは・・と考えています。
2022.03.17 Posted by Miwa Enterprise. AM9:27
物価が上昇すると、企業に利益が出て賃金が上がる。これがかつては当たり前の構造でした。今回の物価上昇の原因は
原料の値上がりによる値上げですので、企業の利益は上がっていません。という事は賃金が上がらないのに物価は上がるという最悪の経済状況ですよね。つまり、皆さまの銀行口座にあるお金は昨年1年で2%程度少なくなったという事です。しかしこれだけネットが進化すると、いくらでもお金を非難させるところはありまして、外貨、投資信託、保険、仮想通貨などなど・・全額ではなく、何割かをリスク分散いたしましょう。
2022.02.17 Posted by Miwa Enterprise. AM9:38